Visual Studio 2015 CTP 6 が公開されるとともに、スコット・ガスリー氏が「Introducing ASP.NET 5」とういうブログを公開しました。その記事を読んで、今回の ASP.NET 5 は、なかなか面白そうだと思って、Visual Studio 2015 CTP 6 をインストールして、ASP.NET 5 を使ってみました。ASP.NET 関係で使ってみたいなと思ったのは本当に久しぶりのことです。余談ですが、Visual Studio 2015 CTP 6 は、容量が多くてインストールが大変でした。コントロールパネルをみると容量が実に11.5GBになっていてマンモスです。

image

まず、既存のWEbアプリの移行にどれぐらい手間がかかるかを、ASP.NET MVC 4 で作成した weather.ecitizen.jp を使って試して見ました。Visual Studio 2015 CTP で ASP.NET 5 の」プロジェクトを作ると左の図のように、ファイルが wwwroot の静的部分とASP.NET部分に別れるのが大きな特徴です。現時点では移行ツールはないのですが、Models、Views、Controllers といったメインの部分は、コピーして少し修正してやれば動作するので、移行に少し手間はかかるけどそれほど難しくはないと感じました。

クライアント関係のライブラリーの管理については大きく変更されています。ASP.NET のサイトに「Manage Client-Side Web Development in Visual Studio 2015, Using Grunt and Bower」という解説がでているので、それを見て設定してみました。ライブラリーの管理は、NuGetではなく Bower で行い、その後の設定を Grunt でするようになっています。Bower、Grunt も実際に使ってみるとかなり使いやすいツールです。Visual Studio 2013 では、そういう作業には NuGet と Web Essentials 2013 を使っていましたが、Web Essentials にはまだバグらしきものがあるので、何でも独自に作成するよりは実績のあるツールを使った方が確かにベターだと思います。Web Essentials 2015 CTP 6 も公開されていますが、以前よりもずっとシンプルになっています。また、LESS、Sass、CoffeeScript 等のコンパイル機能は、Grunt 等のツールを使えということで、対応しないそうです。

Visual Studio 2015 では、従来の ASP.NET MVC 5 と互換のある ASP.NET MVC 5.2 の Webアプリケーションも開発できますが、HTML 5 を使うような Webアプリの開発だと Bower、Grunt を使わないと不便になるという気がします。自分のような場合だと、Visual Studio 2015 に移行するときには、できるだけ早く ASP.NET 5 に移行した方がベターなように感じました。

最後に、現在の weather.ecitizen.jp と ASP.NET 5 に移行したもののスピードを「WebPagetest」を使って比較してみました。ASP.NET 5 アプリは、.NET Core CLR か 従来からの .NET CLR でも発行できます。.NET CLR で発行すると容量は約100MB、.NET Core CLR だと約70MBあります。それを Windows 2012 R2 サーバーにインストールしました。結果は以下のとおりで、上が ASP.NET 5 アプリで、下が従来のものです。DNS Lookup は、ASP.NET 5 アプリの方が時間が掛かっていますが、それ以外ではレスポンスの時間には特に差はありませんでした。DNS Lookup については、サブドメインを新たに作成したばかりなので伝播があまりできていなかった影響がでているかもわかりません。ASP.NET 5 はまだ CTP の段階なので、リリース版までにはチューンナップがされると思うので処理速度の面でも期待したいと思いす。

image

image